当ブログでは私の資産状況を毎月公開していこうと思います。
現在私の収入は医業による給与所得、不動産所得、配当及びその他所得となっています。それぞれのパーセンテージは75%、20%、5%とまだまだ給与所得に偏っています。
今後10年ほどでトータルの収入は増やしつつ給与所得の割合が50%を切るよう頑張っていきたいと思っています。
基本的にETFと投資信託を毎月60万円ほどドルコスト平均法で購入しています。それに加え、月によってスポットでETFの買い足しを行なっています。コロナの影響で相場があれていた本年3月4月がそれなりの額をスポット購入しました。
今月の買付
3,4月に多く買付を行ったものはポートフォリオ調整のため買い控えています。特にハイテクセクターは上がりすぎており手が出しづらくなっています。幸い3月、4月に目標額以上に多く買付しておいたため今回は購入を控えています。
全体的に株高が続いており、保有銘柄の中で投資目標額に達しておらずまだ価格が伸びきっていない高配当株及びREITを買付ました。
どの銘柄も設定目標額に達したらある程度割高でもドルコスト平均法に従いコンスタントに買付を行う予定です。
目標設定
私は資産形成を行う上で月ごと及び年度毎に総資の目標額を立てています。
市場の動きで資産の変動はありますが現在は毎月資産70万円増えることを目標としています。
流動資産の推移
7月の流動資産は4852万円でした。目標額の4680万円を上回ることができました。
3月の株価の暴落で資産がかなり減りましたがかなり戻すことができました。
ようやく5000万円も見えてきました。
長期の目標は5年後(2025年年末)までに資産1億円です。
ちなみに現時点で、流総資産の約半分は株式、投資信託等の有価証券になります。
※今回不動産は除外しています。
配当金
それまでは自動再投資の投資信託や配当金が少ない成長株・新興国株に重きを置いたETFをメインに買っていましたが、2020年3月より高配当ETFの買付をはじめました。
配当金は集計に時間が必要なため前月のものとします。
6月の配当金は273ドルでした。
月によってかなり変動はありますがこちらも2020年年末までにコンスタントに3万円ほど稼げるようになりたいです。
長い目標では5年後(2025年年末)までに月々12万円ほど配当金で得られるようにできればと思っています。
まとめ
今月は目標額を超えることができました。ただし、コロナの影響で資産の増減が激しいため一喜一憂せず泥臭く資産形成を続けていければと思います。
今後は毎月15日前後に公開できればと思います。
コメント
ブログ拝見させていただいております。
自分は最近投資を始めたばかりで、ETFと投資信託(iDeCoやつみたてNISA含む)を毎月給与の7割程度購入しています。
不動産に関しては、都内中古ワンルームを購入してしまっているのですが、megane先生はどのような形で不動産投資をされているのですか?ちなみにREITも購入していますが、コロナで不安定であり、現在売却も考慮しています。
また、事業所得に関して、勤務医だとなかなか難しいとは思うのですが、どのようになされているかもご意見いただけると嬉しいです。
また、megane先生は個人事業主あるいは法人といった形で節税などはされていますでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが、今後の記事などでご教授いただけますようよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
ETF及び投資信託の購入に毎月給与の7割を当てられているのは素晴らしいですね。お互い頑張りましょう。
不動産に関しては中古アパート2棟とワンルームマンションなどです。ワンルームマンションは幸いマイナスにならず運用できていますが私も購入を後悔しています。詳細はまた記事にさせていただきますね。
売却については時間がかかるので、とりあえず不動産会社に仲介を依頼しておいても良いと思います。その辺りに関しては[正直不動産]という漫画がわかりやすいのでお勧めです。
REITについては私も運用しています。コロナ禍で値動きが激しいですが、私は今後に期待して投資を続ける予定です。尚、REIT(内容いよりますが)と現物不動産は趣旨が異なるため別物として考えても良いと思います。
事業所得に関しては不動産、物販、コンサルトなどで得ています。事業規模で行っているため個人事業主として行っています。こちらに関しても法人化していればと後悔しています。
今後も詳しく記事にしていきますので、また何か気になることがございましたらコメントいただけますと幸いです。宜しくお願い申し上げます。